2019 / 8/18
第76回国民体育大会(三重とこわか国体)デモスポ参加記念大会
第 8 回 Sダブルス三重大会 開催要項
1.目的:サウンドテーブルテニスのダブルスを愛好する視覚障害者、健常者相互の親睦を図るとともに、技術の向上と普及を目的とする。
2.主催:エンジョイSSピンポンクラブ
3.後援:三重県 / (一般社団法人)三重県レクリエーション協会 /(NPO法人)日本SSピンポン協会
4.協力:三重県身体障害者総合福祉センター / 三重県サウンドテーブルテニス審判員
5.期日:令和元年8月18日(日)
6.会場:三重県身体障害者総合福祉センター 体育館
(津市一身田大古曽670-2 TEL 059-231-0155)
7.日程:9時30分~受付
10時10分~開会式
10時30分~試合
12時15分~昼食・休憩
13時00分~試合
15時35分~表彰式・閉会式
16時00分 終了予定
8.申込受付期間:令和元年5月27日(月)~ 6月24日(月)
※ 申込受付は、先着順となっていますので、32ペアとなった時点で締切とさせていただきます。
9.競技規則:本大会は、40ミリプラスチック球(オレンジ)を使用し、日本視覚障害者卓球連盟発行の、
サウンドテーブルテニスルールブック2019年版及び、本大会の申し合わせ事項により行ないます。
10.参加費 :ペアで3,000円(1人1,500円)
参加費は7月15日(月)までにお支払い下さい。伊藤・鳥居まで。
(キャンセルされた場合はお支払頂きました参加費は返金致しません)
※ 県外選手の方の参加費は、当日受付でも可能ですのでお申し出ください。
11.申込方法:アイマスクありとなしで、ペアを組み、氏名・フリガナ及びどちらがマスクなのかが分るように記載し、
申込受付日の午前8時以降にメールまたは電話にてお申込ください。
メール : sttmie@ssquin.com メール担当 伊藤・鳥居
電 話 : 080-1580-0758 担当 伊藤
12. 競技方法:21点先取、1ゲームのリーグ戦を行い、リーグ内の1位通過のみで決勝トーナメントを行う。
(3位決定戦・決勝戦は11点3ゲームマッチとし、ジュースになった場合の上限は13点とする。)
※参加ペア数によって方式が変わる場合があります。
※前回優勝者ペアでの出場はできないものとします。
※最終的な実施方法については、プログラムに記載し、当日ご説明します。
13. 競技留意事項:服装は、運動のできる服装であれば特に定めません。
ゼッケンはB5サイズ程度のものを胸に着け、ラケット、アイマスクは各自で用意して下さい。
※スポーツ保険には加入致しますが、補償はその範囲とし、それ以上の責任は負いませんので、負傷や健康には十分注意してください。
14. その他: 昼食等は各自でご用意ください。
15. 交通アクセス: 電車を利用した場合、津駅は、JRと近鉄が同駅となっており、西口改札から出ると
ロータリーの反対側にバス停があります。
1番乗り場から、89系統 夢が丘団地行き
津駅西口9:45発 → 身障者福祉センター9:54着を利用すると受付の時間に間に合うので便利です。
直前のページへ戻るーーーーーーー